実家に帰ったときの話
ばぁばは話の前後から意味推測したりしない。
100歩譲って、フィルターとテンプレートはわかるよ。
あるあるはあるあるでしかないでしょ!
このやりとりしながら、もいちゃんが喋り出したときの「これなぁに」の予行練習かなと思った。
かと思ったら、実家から帰るとき、もいちゃんと別れるのが辛かったのか「ぴえん」って言ってた。笑
ちなみに、母乳育児してるときの他人からの「足りてないんじゃない?」はちょっとイラッとしちゃう。
本人が一番気にして体重増加チェックしてるし、足りてなかったら躊躇なくミルク足す気でいるし!
それを「こだわりが強すぎる」とか言われたらもう噴火しちゃうかもしれない。笑
それと、昔は生後2〜3カ月ごろに果汁を与えることが推奨されてたみたいだけど、
いまは、果汁よりも母乳・ミルクの方が栄養価が優れており、あえて果汁を与える必要はないという考え方が主流だよ。
厚生労働省も2008年から、果汁についての表記を母子手帳から消してるよ。
白湯も同じく!母乳・ミルクが飲めるなら、それに勝る飲料はないのであげる必要なし!
コメント